今週の半月弁当

いつもありがとうございます!

江戸菊店主 新田です。


えらく寒くなって参りました。

お風邪など引かれておりませんでしょうか?

こうしてじっと事務仕事をしていると底冷えしてくるので

長丁場が難しいです。

古い建物なので、よく言えば通気性がいいのですが・・・


本日は先ほど仕込んでおりました、今週の半月弁当のご紹介です。

「はんげつべんとう」とお読みください。

よく出前のお電話で「はんつき弁当下さい」と言われ、訂正していいものか悩みます。

前日の午前中から、出前のご注文とお店の分を仕込むこのお弁当。今週の半月弁当(幕内弁当)

仕込みたてホヤホヤ(?)です。

空いている左側にはご飯が、大根のケンが入っているところにはお造りが入ります。

(出前時にはお造りが焼肉に変わります。)


今週は、焼鮭、出し巻き卵、魚の南蛮漬け、茄子の田舎煮、がんも、人参、大根、小芋、きぬさやの煮物(全て別々に味付け!)

鮭のつみれだんごに、焼鶏、カリフラワーの胡麻酢和え、きんとん、真ん中はヒジキの煮物ですね。

基本的に半月弁当は15種類のおかずが入っております。


これが週替わりでちょこちょこ中身が変わってご提供しております!

また新しいお弁当の時はご紹介できるよう頑張ります!


それでは!!



江戸菊

大阪市中央区瓦町2-4-12

TEL:06-6231-5858

↓写真をクリックすればホームページに飛びます。

外観(昼)